● 1979年 12月21日 東芝EMIよりデビュー
1979年 「あなたあっての私です」 (東芝EMI)
あなたあってのわたしです 【作詞:荻原秀夫 作曲:山中博】
おんな川 【作詞:木久地勉 作曲:山中博】
● デビュー当時のキャッチコピーは「都会派演歌歌手」
● 同年、NHKオーディション・文化放送オーディション TBSオーディションに合格
1982年 「恋の酒」 (東芝EMI)
恋の酒 【作詞:やまきたきよのり 作曲:古川律由】
女の小径 【作詞:やまきたきよのり 作曲:古川律由】
●演歌とヨガのコラボレーションでテレビ、ラジオ等で話題になる
1985年 「エアポート大阪」 4月21日発売 (キングレコード)
エアポート大阪 【作詞:やまきたきよのり 作曲:吉田美樹】
こぼれ酒 【作詞:やまきたきよのり 作曲:吉田美樹】
●キングレコードに移籍
●女性では初の、演歌のシンガーソングライターとして活動を開始する
1.夢桜 7.鴎
2.おんなの夢 8.ふられ上手
3.恋港 9.あんたへの哀歌
4.母子星 10.女ざかり恋ざかり
5.悲恋 11.今夜ひとりで
6.夢情宿 12.夢航路
●全曲、作詞・作曲のオリジナルアルバム「こころの四季」を発売
◆ 1月 北条美樹チャリティーコンサート [大阪] 守口エナジーホール
◆ 7月 北条美樹 七夕 コンサー [大阪] ロイヤルホテル
◆12月 クリスマスディナーショー [大阪] 東洋ホテル
■「美樹とアキラの美空ひばり大全集」 ラジオ関西
■「ちゃやまち演歌くらぶ」 毎日放送ラジオ
■「北条美樹の演歌夢懐石」 テレビ大阪
1992年 「夢の扉」 1月21日発売 (日本クラウン)
夢の扉 【作詞:北条美樹 作曲:北条美樹】
夢桜 【作詞:北条美樹 作曲:北条美樹】
●『夢』をテーマに、シンガーソングライターとして日本クラウンに移籍
●JRで電車を貸切、「夢列車」と名づけファンの方々と一緒に約2時間の電車の旅を楽しむ
◆ 4月 スプリング・チャリティーコンサート [大阪] 国際交流センター大ホール
◆ 7月 「夢桜]全国カラオケグランプリ [大阪] 森之宮ピロティー大ホール
◆11月 船村徹ディナーショー ゲスト出演 [大阪] ロイヤルホテル
■「北条美樹の夢の扉」 ラジオ関西
■「北条美樹の演歌・夢懐石」 テレビ瀬戸内
■「秋の8チャンネル・コマーシャル」 関西テレビ
1993年 「夢桜」 3月21日発売 (日本クラウン)
夢桜 【作詞:北条美樹 作曲:北条美樹】
母の道 【作詞:北条美樹 作曲:北条美樹】
●10万枚突破し、北条美樹の代表作となる
●「桜前線 夢の旅」と題して、「桜のリレー植樹」をしながら、全国116ヵ所の桜の名所をつなぐキャンペーンを行い
大阪府枚方市にある枚方療育園に全国の桜で「夢の桜庭園」を創る。
この間、九州博多大ホールから北海道サンプラザホールへと全国横断 夢桜コンサートを行っている。
◆北条美樹 夢桜 全国ツアー 10ヵ所
■初代アシスタントとして「演歌百撰」が全国26局ネットで始まる。
■「北条美樹の夢酒場」 テレビ大阪/テレビ瀬戸内
■「美樹とトールの歌謡特急便」 ラジオ大阪
1994年 「女将」 2月21日発売 (日本クラウン)
女将 【作詞:星野哲郎 作曲:船村徹】
惚れてオオサカ 【作詞:星野哲郎 作曲:船村徹】
●アルバム 「北条美樹 決定盤」 2月21日同時発売 (日本クラウン)
1.女将 7.惚れてオオサカ
2.夢桜 8.夢落葉
3.夢航路 9.別れの波止場
4.浪花夢情 10.女ざかり恋ざかり
5.今夜ひとりで 11.母の道
6.夢の扉 12.夢情宿
●星野 哲郎先生、船村 徹先生の「演歌蚤の市」「歌供養」「演歌巡礼」 などのイベントに数多く出演させて頂く
◆7月 北条美樹女将発表コンサート [大阪] サンケイホール
1995年 「化粧」 5月10日発売 (日本クラウン)
化粧 【作詞:星野哲郎 作曲:船村徹】
なみはや音頭 【作詞:高野優 補作詞:もず唱平 作曲:奥村貢】
●星野 哲郎、船村 徹、両巨匠の第二段!
●「なみはや音頭」は、1997年に開催される。なみはや国体(大阪国体)をアピールする為に
(財)21世紀協会 (財)大阪府レクリエーション協会の制作による、大阪のイメージ音頭。
◆ 7月 天神祭 イヴコンサート
◆ 7月 化粧発表会コンサート [大阪] エル・おおさか
◆10月 御堂筋パレード
◆10月 北条美樹コンサート [奈良] 御所市民会館
1996年 「夢情の宿」 7月24日発売 (日本クラウン)
夢情の宿 【作詞:北条美樹 作曲:北条美樹】
だから・・・ 夢桜 【作詞:北条美樹 作曲:北条美樹】
●アルバム 「北条美樹 ベスト12」 7月24日発売 (日本クラウン)
1.夢情の宿 7.なみはや音頭
2.女将 8.夢桜
3.母の道 9.化粧
4.惚れてオオサカ 10.だから・・・夢桜
5.女ざかり恋ざかり 11.夢の扉
6.別れの波止場 12.浪花夢情
●北条美樹、作詞・作曲の「夢」シリーズの中から、カラオケファンの方に、最も支持された曲。
◆ 7月 天神祭りイヴコンサート
◆10月 御堂筋パレード
◆11月 夢情の宿カラオケ全国大会 [東京] 銀座三越 森の劇場
◆12月 クリスマスディナーショー [大阪] 南海サウスタワーホテル
1997年 「九官鳥」 12月17日発売 (日本クラウン)
九官鳥 【作詞:木下龍太郎 作曲:大沢浄二】
私は貴方の影法師 【作詞:木下龍太郎 作曲:大沢浄二】
●北条 美樹本来の歌謡曲路線に戻り、作家も木下龍太郎先生 大沢浄二先生コンビによるユニークな作品が出来ました。
◆ 1月 民音主催 「新春歌謡フェスティバル」 大阪フェスティバルホール等20回公演
◆ 7月 天神祭 イヴコンサート
◆10月 御堂筋パレード
◆10月 「なみはや国体」(大阪国体)の開会式
■ 8月14日 読売テレビ ニューススクランブルにて特集
1998年
●クラウンファイブスターズのメンバー (北条美樹・水沢明美・尾鷲義人・華岡美恵・佐倉さくら) として活躍。
◆1月 九官鳥新曲発表会 門真ルミエールホール
◆6月 民音主催 クラウンファイブスターズコンサート [大阪] 厚生年金会館 大ホール
■「CROWN FIVE STARS浪花なんでも演歌やで」 ラジオ大阪
1999年 「戻り橋独り唄」 1月21日発売 (日本クラウン)
戻り橋独り唄 【作詞:星野哲郎 作曲:いちのせ謙】
母 【作詞:山本伸一 作曲:松原真美・松本真理子】
●デビュー20周年記念シングル、両A面で発売。
『母』(作詞:山本 伸一 作曲:松原 真美、松本 真理子) は、1997年12月28日に最愛の母を亡くし
「いつまでもこの母と共に、希望の“母”を歌いたい」との思いからこの作品を頂く。
◆ 1月 戻り橋独り歌/母 新曲発表会 [大阪] リサイタルホール
◆ 8月 母を語り、母を讃う ライブ [大阪] 泉の森ホール
◆ 9月 母を語り、母を讃う ライブ [大阪] 吹田 メイ・シアター
◆10月 母を語り、母を讃う ライブ [大阪] 守口 エナジーホール
◆10月 デビュー20周年記念コンサート [奈良] 橿原市民会館
◆12月 デビュー20周年記念コンサート [大阪] 厚生年金会館 芸術ホール
2000年
◆ 4月 母を語り、母を讃う ライブ [奈良] 下市観光文化センター
◆12月 北条美樹コンサート [大阪] エル・おおさか
2001年 「人生」 8月21日発売 (日本クラウン)
人生 【作詞:北条美樹 作曲:北条美樹】
母 【作詞:山本伸一 作曲:松原真美・松本真理子】
●デビュー20周年記念アルバム 「北条美樹 BEST」 1月21日同時発売 (日本クラウン)
1.戻り橋独り唄 8.母
2.人生 9.化粧
3.悲恋 10.今夜ひとりで
4.九官鳥 11.夢の停車場
5.夢桜 12.夢情の宿
6.私は貴方の影法師 13.恋港
7.母の道 14.夢航路
●『人生』は、デビュー20周年記念北条美樹ベストに収められていた作品で
“人生の応援歌”として歌っている軽いタッチの歌謡曲です。
◆ 9月 「人生」新曲発表会 [大阪] サンパレス枚方
◆ 9月 ふれあいディナーショー [大阪] ヒルトン大阪
◆12月 クリスマスディナーショー [大阪] サンパレス枚方
2002年
◆ 9月 北条美樹ハートフルコンサート [大阪] 枚方市民会館
2003年
●インディーズレーベル「North Wing」を立ち上げる音楽を愛する方々にメモリアル作品として、CD/カセットの制作協力をする
2003年 「須磨・智慧の盆唄」 7月10日発売 (須磨観光協会/NPO法人・KOKORO 和 神戸)
須磨・智慧の盆唄 【作詞:工藤和久 作曲:大庭清文】
●兵庫県須磨区のご当地ソング
2004年
◆ 1月 北条美樹ハートフルコンサート [奈良] 万葉ホール
2005年
◆ 1月 北条美樹ハートフルコンサート [奈良] 橿原文化会館
◆ 7月 北条美樹 七夕 ディナーショー [大阪] 都ホテル大阪
2006年
◆ 3月 北条美樹ハートフルコンサート [奈良] あらかしホール
◆ 7月 北条美樹 七夕 ディナーショー [大阪] 都ホテル大阪
◆11月 歌謡フェスティバル [大阪] 梅田芸術劇場
◆12月 クリスマスパーティー [大阪] ヒルトン大阪
2007年 「夢挽歌」 8月8日発売 (日本クラウン)
夢挽歌 【作詞:北条美樹 作曲:北条美樹】
恋港 【作詞:北条美樹 作曲:北条美樹】
●6年ぶりの新曲 来年30周年を迎えるにあたり、亡き父、母と共に育てて来た夢(歌)への集大成として綴った作品です。
◆ 6月 歌謡フェスティバル [大阪] 厚生年金会館大ホール
◆ 8月8日 北条美樹 新曲「夢挽歌」披露パーティー [大阪] ホテル日航大阪
◆11月 歌謡フェスティバル [大阪] 梅田芸術劇場
◆12月 クリスマスパーティー [大阪] ホテル日航大阪
2008年
◆ 3月30日 北条美樹デビュー30周年記念コンサート [奈良] 大和高田さざんかホール
◆ 5月13日 歌謡フェスティバル [大阪] 梅田芸術劇場
◆ 7月 7日 北条美樹七夕ディナーショー [京都] しょうざん
■ FM HANAKO〔大阪 守口〕にて毎週水曜日に「北条美樹の歌日記」が4月2日より開始
2009年
◆ 1月 北条美樹新年パーティー [大阪]シェラトン都ホテル大阪
◆ 5月24日 北条美樹ハートフルコンサート
2010年
◆ 1月 北条美樹新年パーティー [大阪]シェラトン都ホテル大阪
◆ 5月30日 北条美樹ハートフルライブ [大阪]Flamingo the Arusha
◆ 8月23日 みおつくし歌謡祭 [大阪]守口エナジーホール
◆ 9月10日 北条美樹と行く日帰りバスツアー [三重]伊賀上野
◆10月26日 みおつくし歌謡祭 [大阪]守口エナジーホール
◆11月18日 みおつくし歌謡祭 [大阪]門真ルミエールホール
◆12月27日 みおつくしディナーショー [大阪]太閤園
■11月 3日 演歌百撰ラジオ公開録音 [大阪]住吉区民ホール
2011年
◆ 4月25日 みおつくし歌謡祭 [大阪] 守口エナジーホール
◆ 5月15日 北条美樹ハートフルコンサート [大阪]すばるホール
◆ 7月18日 北条美樹サマークリスマス [大阪] Flamingo the Arusha
◆ 8月25日 松前ひろ子&北条美樹ジョイントディナー [大阪] 太閤園
◆10月18日 北条美樹オータムライブ [大阪] ロックタウン
◆12月 4日 細川たかし・神野美伽 師走特別公演ゲスト出演 [大阪] 新歌舞伎座
■ 2月28日 ABCラジオ 特別放送 ~一度聞いたら忘れられないCMソングの名曲たち~
2012年 「男の哀歌」 3月21日発売 (フリーボード)
男の哀歌 【作詞:北条美樹 作曲:北条美樹】
旅路 【作詞:北条美樹 作曲:北条美樹】
夢 【作詞:Shinya 作曲:Shinya】
◆ 1月 8日 北条美樹新年パーティー [大阪]シェラトン都ホテル大阪
◆ 3月 11日 演歌百撰スペシャル!春の演歌まつり [奈良]なら100年会館
◆ 3月 23日 新曲発表会 [大阪]LIC羽曳野
◆ 4月 7日 新曲発表会 [大阪]エナジーホール
◆ 4月 21日 みおつくし歌謡祭 [大阪]守口エナジーホール
◆ 5月 20日 北条美樹ハートフルライブ [大阪]Flamingo the Arusha
◆ 9月 2日 男の哀歌大会 [大阪]シェラトン都ホテル大阪
◆11月 11日 北条美樹 誕生祭 ハートフルライブ [大阪]Flamingo the Arusha
2013年
◆ 1月 14日 北条美樹新年パーティー [大阪]シェラトン都ホテル大阪
◆ 3月 11日 演歌百撰スペシャル!春の演歌まつり [奈良]なら100年会館
◆11月 23日 北条美樹 オータムライブ [大阪]Flamingo the Arusha
2014年
◆ 1月 13日 北条美樹新年パーティー [大阪]シェラトン都ホテル大阪